ようこそ 武蔵野友の会へ
友の会は1930年、羽仁もと子を中心に雑誌「婦人之友」の読者によって創められました。
創立以来 「愛・自由・協力」による良い社会を築いていきたいと願っております。
衣・食・住・家計・子育てのことなど、年代を超えて皆で学びあっています。
生活講習
家計簿は毎日記帳が理想的ですが、記帳できずにレシートを貯めてしまうことは多くの人が経験しています。記帳が滞っても、まずは今日の分から始めるのが続けるコツです。続かないとお悩みの方も、家計簿つけ方勉強会(1/30,2/6)にどうぞご参加ください。
日 時 | 行 事 | 場 所 | 料金 | 備考 |
1/20(金) 10:00~11:15 |
こどものじかん 「おこづかいのはなし」フリートーク |
武蔵野友の家 オンライン どちらでも |
無料 | |
1/23(月) 10:00~12:00 |
たんぽぽルーム (親子のためのフリースペース) |
武蔵野友の家 |
無料 |
乳幼児親子 3組入室可能 |
1/30(月) 10:00~11:30 |
家計簿つけ方勉強会 |
オンライン |
300円 (共通) |
両日同じ内容 |
2/6(月) 10:00~11:30 |
家計簿つけ方勉強会 |
武蔵野友の家 |
||
2/11(土) 10:00~11:30 |
「食べもののはなし」と 「お金のワークショップ」 |
武蔵野友の家 |
300円 |
小学生と 保護者対象 |
2/13(月) 10:00~11:30 |
時間の使い方・エコ洗剤 プリン石鹸を作りましょう |
武蔵野友の家 |
300円 | |
2/20(月) 10:00~12:00 |
入学・入園のための絵本袋作り講習会 |
武蔵野友の家 |
1000円 |
料金は 材料費含む |
2/25(土) 13:30~15:00 |
こそだて講演会 「子どもも親もありのままがいい」 |
オンライン |
無料 |
講師: 柴田愛子先生 |
2/26(日) 10:00~11:30 |
映画「みんなの学校」上映会 |
清瀬市郷土博物館 | 500円 | |
2/26(日) 13:30~15:00 |
500円 | |||
2/27(月) 10:00~12:00 |
たんぽぽルーム (親子のためのフリースペース) |
武蔵野友の家 | 無料 |
乳幼児親子 3組入室可能 |
3/6(月) 10:00~12:00 |
洗濯のお悩み解決 ダウンジャケットの手入れをご一緒に! |
武蔵野友の家 | 300円 | |
3/13(月) 10:00~12:00 |
手づくりの染を楽しみましょう。 シルクスクリーンで!! |
武蔵野友の家 | 700円 |
料金は 材料費含む |